こんなお悩みありませんか?

SNSって何したらいいかわからない

ネットで商品を売りたいけど難しそう

若いお客さんがお店や施設に来てくれない

インフルエンサーにお願いしたいけどお金や効果も不安

cheeryが選ばれる理由

サービス

お悩みに合わせてご提案

インフルエンサーによるイマドキな観点で商品をプロデュース、ECサイト構築まで可能

ポイント

  • 流行りの商品を作れる
  • 商品企画からEC販売まで一貫して行うので費用を抑えられる

ECサイトのデザインから商品撮影、公開まで全てサポートします

ポイント

  • ECサイトデザインや画像編集まで一括でできる
  • SNS開設も出来るのでECへの導入がしやすい

所属の多様なインフルエンサーを使って商品を広める

ポイント

  • 所属のインフルエンサーを使用することで低価格
  • 地域や商店街全体でツアー型マーケティングができる

事例

...
大須商店街

#ツアー型インフルエンサーマーケティング

総フォロワー数50万人、4人のインフルエンサーとともに10店舗の大須商店街の店舗を紹介させて頂きました。

...
円頓寺秋のパリ祭 2022

#ツアー型インフルエンサーマーケティング

名古屋市の円頓寺秋のパリ祭を一般社団法人MOF MUSEUM NAGOYAの協力を得てCheeryのインスタグラマー6人で紹介させて頂きました。

...
八天堂

#インフルエンサーマーケティング

株式会社八天堂様の『くりーむパン』をご紹介させていただきました。

...
覚王山豆腐

#商品プロデュース #EC構築 #SNS立ち上げ

豆腐ジェラート「102」の企画、商品プロデュース、ECサイトデザイン構築